SSブログ

素直に読む: 素読 [読書]

本を大きな声で読む!
先生の後について大きな声で読む!
論語を2歳の子供が【 諳んじて!!】
 
P1020003.JPG
 
小さいときに声を出して身体に染み付いた言葉は
大きくなるに従い、その頃に覚えた言葉の意味が
じわじわと心に響いてきます!
 
 
素晴らしい言葉!
 
 
P1020007.JPG
 
 
 
 
P1020005.JPG
 
大人になってからでは遅い!
 

nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 8

lance06

音読は大切ですよね。昔の寺子屋は音読を
重点的にしてたとか。
by lance06 (2010-04-10 23:12) 

kjisland

おはようございます。
でもでも、語呂がいいだけの理由で沖縄から北海道の
学校の現場から「教育勅語」が聞こえてくるのでは、
ないかと危惧をしているのは私だけでしょうか。
昔は冗談半分で言っていたけれど、この頃は、恐怖さ
え覚える日本の公立の学校状況ですから。


by kjisland (2010-04-11 07:30) 

ドングリ

チビには毎日、音読の宿題があるそうで、
好きな本を読んでいます。
by ドングリ (2010-04-11 13:14) 

P-TAN

「論語」深いですね~!
確かに、小さい時からの「すり込み」も大事かもしれませんね。
大人にも必要かな。。。
by P-TAN (2010-04-11 14:51) 

teddy0905

☆ lance06さん
 いつも有難うございます。
声に出していい文章を大きな声で読む!
意味が解らなくとも「そのリズム!」で身体に入ってきますね!

by teddy0905 (2010-04-12 07:08) 

teddy0905

☆ kjislandさん
 いつも有難うございます。
しっかりした文章(古典)を大きな声を出して読むことが殆どなくなりつつありますが、日本人の文化的な低下は幼少時の教育にあります。
 日本語の素晴らしさ!素晴らしい文化的言葉をしっかり伝えなくてはいけませんね。大人自身が出来ない人が多すぎますが!!
by teddy0905 (2010-04-12 07:12) 

teddy0905

☆ ドングリさん
 いつも有難うございます。
本当に小さい頃から「大きな声で言葉を発すること!」
が大事ですね。
 意味は後からついてきます。気がついたときから人間的な形成がされていきます。
by teddy0905 (2010-04-12 07:14) 

teddy0905

☆ P-TANさん
 いつも有難うございます。
大人になっていない「こどな」が多いこと!
日本人の本当の良さを改めて多くの文化、古典、などが教えてくれますね。
by teddy0905 (2010-04-12 07:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

なんか 言うたん?桜を送る! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。