SSブログ

岡谷市今井『御柱』 [自然]

友人に会いに岡谷に遊びにやって来ました!
今井
ここは地名が「今井」
人々の性が「今井」
会社名が「今井」
岡谷市長の名前も「今井」
 
10月初めに『御柱祭』がありました。
その1週間後!でした。
 
s-P1070028.jpg
 
この左、右の坂を駆け上がったんです!!
 
 
 
急坂な坂を一気に駆け上がったのは!!
 
s-P1060983.jpg
 
1,2,3,4の柱が上り、
神社の周りに建てられました。
 
s-P1060997.jpg
 
鬱蒼とした鎮守の森!
 
s-P1070008.jpg
 
由緒ある土地柄!
でも、それが邪魔になったり、鬱陶しい人たちもいます。 
 
s-P1070015.jpg
 
旧い文化は大事に出来るといいですね!
 
s-P1060973.jpg
 

nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 14

P-TAN

地域によると、同じ苗字ばっかりで・・・名前を呼んで区別している所もありますね(^^;)
鎮守の森。。。2枚目、3枚目のお写真のアングルいいですね~☆
by P-TAN (2010-10-15 21:30) 

nabe

一度バスで横を通ったことがあるような気がします^^; 友人の結婚式の帰りだったので、呑んだくれてて記憶がありません^^; 
昔の文化は大切ですよね。 意味のないものはないと思います。

日曜日よろしくお願いします。 ローラーで体作っておきますので^^ 現地に早く着きすぎたら回してるかもしれません^^
by nabe (2010-10-15 22:53) 

b.b.mk2

なつかしくいやされる日本の風景ですね
さりげなくこういうのを撮られるからまいっちゃう(笑)
by b.b.mk2 (2010-10-15 23:25) 

末尾ルコ(アルベール)

石段、大樹、格式のある境内・・。
いいですね~!

            RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2010-10-16 04:13) 

asayan

昔、松本に6年間住んでいました。
御柱祭りもありましたが、当時は興味が無くて見ませんでした。
今から思うとなんと勿体無いことをしたのか!と残念。

写真から色んな事が伝わってきました。
by asayan (2010-10-16 06:34) 

charingo

鎮守の森
こんな雰囲気のところ大好きです。
気持ちが落着くでしょうね~
by charingo (2010-10-16 22:31) 

tsun

私の住んでいる町内も三つぐらいの苗字で半数ぐらいになるのではないでしょうか。昔からの人たちです。
このぐらいの神社の方がしっくりときて落ち着きますね。
by tsun (2010-10-18 16:59) 

teddy0905

☆ P-TANさん!!
 この地:岡谷市今井には本当に由緒ある家柄がたくさんあります!
 【 木曾 義仲 】 の乳兄弟で、父親は義仲を庇護した中原兼遠。兄弟には、樋口兼光(子孫に上杉謙信・景勝に従った直江直続)、巴御前、落合兼行(諸説あり)などがいます。
 今井四郎兼平は木曽義仲に従い、横田河原の戦い、倶梨伽羅峠の戦いなどで活躍しますが、元歴元年(1184)1月に行われた源範頼・義経軍との戦い・粟津ヶ原の合戦で戦死。墓は滋賀県大津市にあります。
by teddy0905 (2010-10-18 20:52) 

teddy0905

☆ nabeさん!!
 こんばんは~!
 いろんなところに行っているんですね~!
 
by teddy0905 (2010-10-18 20:53) 

teddy0905

☆ b.b.mk2さん!!
 田舎路を歩くと本当にいいところがいっぱいです!
 でも、地元の人たちは歴史に縛られて生活が大変だそうです!!
by teddy0905 (2010-10-18 20:54) 

teddy0905

☆ ルコさん!
 こんばんは~!
 ここで暮らすとなると考えてしまいます!!!
 友人は「今井!」祖先は源氏!
いまでも、1400年前の祖先を祝う儀式が残っているようです!
by teddy0905 (2010-10-18 20:56) 

teddy0905

☆ asayanさん!
 ふと、思い起こしたり振り返ると素晴らしい歴史が目の前にあります!
by teddy0905 (2010-10-18 20:57) 

teddy0905

☆ charingoさん!!
 こういった場所に足を踏み入れると
何故か不思議な気分になります!!
by teddy0905 (2010-10-18 20:58) 

teddy0905

☆ tsunさん!!
 この神社は格式が高く、源氏、今井家が今も営々と続いています!
その方々のお墓も場所で家柄、格式が決まっていました!
by teddy0905 (2010-10-18 20:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。