SSブログ

古き良き物! [生活]

50年以上前の欅の火鉢
P1000811.JPG
日本映画、ちゃんばらの映画の中に出てくる
えげつないおばさんが火鉢の前に座っていて、
『 なんだよ~~!!
どこなりとつれておゆき~~!!』
てな具合で『キセル』をパチン!!
こんな光景が目に浮かびます!
    
  
P1000826.JPG
 これは、回転式籾摺り機械
『右のハンドルで回転』
すると
『中にある円盤(大きな団扇)がまわり』
軽い籾が飛ばされる。
「回転式から「 足踏み式 」へ変化して
『 稲刈り、脱穀 』 
 機械化されて、たくさんお金が必要です。
自分たちだけの力で対応が難しくなりました。
 
コメ農家が苦難の時代になっています。  

機械の納入! [生活]

昨日の日曜日
機械をようやく納入できました。
納期遅れなし!!
P1000904.JPG
 出来上がった形に
お客様の変更、追加のご要求を加味して
お客様の工場へ設置、これから調整して
現場の製造ラインで使っていただきます。
P1000910.JPG
やはり
ものの形を見てしまうと
人々は「悪いところ」をすぐ、見つけてしまいます。
本当に凄い。
  
我々の作る側の気持ちが足りないのかもしれません。
でも、誠心誠意
使っていただく方々が喜んでいただくように
つくり込んでいます。

機械調整 [生活]

納める前の調整
機械を納入前の最終確認です。
P1000909.JPG
問題なポイントを修正して納入します。
機械の難しさが大変多くあり、
作る側の考え方
使う側の考え方
ピッタリ合うことは至極、稀です。
満足するとお互いが感じるときは
作る側が謙虚になり
使う側が大事に手入れ、修繕しています。
いつまでもな~~んにも問題なく動く機械は殆どないのですが、
 
私の爺さんは、
【 機械は人間と一緒だで、
油(食物)を挿してやらんと止まるだぞ!!】
てな感じで教えてくれました。
道具、機械を大事に使うことをしっかりと身につけました。

仕事!! [生活]

 現場の仕事が大好き!
P1000727.JPG
TOYOTA自動車のクレーム問題は
落ち着くのでしょうか?
日本のものづくり文化はどうなっていきますか?
ものづくりの基本:安く、早く、確実に
もっと大事なことは
【 安全に 】
本当に大事なことは
使う我々も「安く買いたい、早く使いたい、確実、且つ安全に」
我々の我儘が機械に使われていませんか?
安く、早く、確実、且つ安全に使いたければ
使用者がもっと使いたい道具のことを学ばなければ
能動的ではありません。

どうなるのやら!? [生活]

定年の問題!

今日、税理士と話し合いました。

「これからの仕事のあり方!

現在の問題点!」

P1000892.JPG
  
趣味で始めた
「 木工製作 」
「珈琲焙煎 : 機械も作ります 」
「 機械設計、治具設計製作 」
下の図面は廃品回収で手に入れた部品の
珈琲焙煎機の図面です。
  
P1000911.JPG
  
定年後の仕事に考えています。
今、出来ることを
人様に喜んでいただけるように!
  
 しかしながら、
就職も決まらない高校生、大学生
働く場所はいっぱいあると思いますが、
受け入れる余裕がありません。
私の職場も「即!戦力!!」
いろんな現場で感じるのは
「育てる人がいない、能力も無い!時間はもっと無い!!」
私もあと少しで定年を迎えますが
出来ることならば、若い方々に苦労を教えたい!
『 遠回りすることが如何に大事なことか!!』
『 失敗して、うちひしがれて自分の足りないことを感じて
次に何をしたらいいのか!!』
『 人が授けたらだめです!!』

TOYOTA [生活]

トヨタ会館
トヨタ自動車本社にあります。
87732.jpg
 
今日も世界各国の方の見学がありました。
biopact_bioplastics_kenaf_fiber_toy.jpg
i-unit
展示会でもおなじみですね。
toyota unit2.jpg
それにしてもリコール騒動!
TOYOTA自動車の驕りとか?
贅沢な車にドップリ浸かっている我々消費者にも問題があるのでは!
海外のトヨタたたき、日本たたき、どこまでエスカレートするのやら??
私は、TOYOTA傘下で生活をしているんです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。