SSブログ

知多半島散歩! [GF1]

今日も近くの散歩です!
 
P1000119.JPG
 
1832(天保3)年、小野浦の千石船・宝順丸は尾張藩の荷を積み
江戸へ向かうが、途中駿河沖で遭難した。
14人の乗組員のうち、岩吉、久吉、乙吉(音吉)の
3人が生き残り、カナダに漂着した。
異境を放浪中のドイツ人宣教師ギュッラフに協力して、1837(天保8)年、
シンガポールで最初の和訳聖書を出版した。同年、アメリカ船モリソン号で
帰国の途についたが、幕府の鎖国政策で上陸できず、外国の地で生涯を終えた。
三浦綾子の小説「海嶺」はこの話を扱ったものである。
 
P1000116.JPG
  
知多半島は南国の雰囲気を感じさせてくれます。
近くの公園で
ソテツがとってもいい感じ!!
 
P1000124.JPG
 
P1000122.JPG
とてもいい天気でした。

nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 9

kjisland

teddyさんのお写真を拝見していると
知多半島がすばらしい所に見えてきます。
昔、その近くに住んでいたのですが。
小学校に行っている頃はまだよかった
のですが、大きくなっていくにつれて、
海が埋め立てられ、それまで遊べた海
が工場の一部になったような気がして
いました。
こどもの頃はすぐ近くの川でウナギも
こどもも釣れたし、海にいけば、はま
ぐりやあさり、シジミも採れ、シャコ
まで手でつかめたのでした。今はもう
その海もないのですが、、、、。

by kjisland (2010-01-18 22:17) 

kjisland

あれ、お名前が変わっていた。失礼しました。
teddy0905さんですね。

by kjisland (2010-01-18 22:20) 

こうちゃん

ご訪問、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by こうちゃん (2010-01-18 22:59) 

Loby

初めまして。
「ブラジル大好きブログ」をご訪問&コメントいただき、有難うございました。
天保時代の遭難生存者がカナダに漂着... そして初の和訳聖書を!
すごいものですね。
「環海異聞」については読んだことがありますが、宝順丸の話しは初耳です。これだけでなく、ほかにもあまり知られてない遭難者の歴史があるのでしょうね...

by Loby (2010-01-18 23:00) 

tsuneyosi

高校生の時に学校の視聴覚学習で見た、
『おろしや国酔夢譚』を思い出しました。
by tsuneyosi (2010-01-19 08:53) 

teddy0905

* kjisland さん
  いつも有難うございます。
 朝が早いのですね!毎日を楽しみです。
 素晴らしい子供たちの表情、雰囲気に圧倒されています。
by teddy0905 (2010-01-19 20:36) 

teddy0905

こうちゃん!
 コメント有難うございました。
by teddy0905 (2010-01-19 20:37) 

teddy0905

Lobyさん
近くのことを意外と知らないです。
私に教えてくれたのは、大阪、広島、長野の方々の詳しい説明を伺ってから、改めて地元をめぐっています。
by teddy0905 (2010-01-19 20:39) 

teddy0905

tsuneyosiさん
 『おろしや国酔夢譚』を読んでみます。
コメント頂き有難うございます。
by teddy0905 (2010-01-19 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

チャリンコ散歩いい天気! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。